●千坂さんをリードヴォーカルとして、まず全員で「翼をください(赤い鳥)」、
「時代(中島みゆき)」「もしもピアノが弾けたなら(西田敏行)」の三曲を元気に
全員斉唱し、いよいよ本番、持ち歌披露となりました。 (第一部司会担当:後藤)
今年のトップバッターは、茂木さんの曲が美しく心にしみる歌「また君に恋してる」
(坂本冬美「いいちこ」CMで今年大ヒット)に始まり、千坂さんのフランクシナトラ
の20世紀の名曲「ニューヨーク・ニューヨーク」(映画の主題曲でニューヨーク・
ヤンキースが勝つと球場に流れる)までの25曲が、 熱く披露されました。
伊豆さんの「恋月夜」(8月小田純平新曲)はドスの聞いた語り調で難しい歌と思い
ましたが伊豆流で見事に素晴らしく歌いきりました。
演歌三人衆の一人岡崎さんが、サングラスをかけ、昔ディスコのチークダンスの
テーマ曲としてよく使われた英語の歌「メリー・ジェーン」を歌ったのには、皆さん
驚きました。英語の歌もまたうまいなぁー。
岩崎さんの「おしろい花」(五木ひろし)は別れた女性との残る恋心の歌で、聞いて
いて何故か?ジーンときました。哀愁ただようギターの音色の
せいかなぁー?それとも銀座店時代のもてた岩崎さんを思ってのせいかなぁー?
とにかく心に響くうまい歌い方でした。
今年は一部の最初から雰囲気も最高で大変な盛り上がりになりました。
皆さんのエントリー曲は、今年もバラエティーに富んだ幅広い選曲となっています。
英語の歌がなんと8曲です。
楽しく一部25曲を終了後、青木副会長より
 |
「いやー 皆さん持ち味を生かした熱唱ぶり
で素晴らしかった。いよいよメジャー入りで
中野サンプラザでの全国カラオケ大会への参加
が望まれますなー・・・。」との感想がありま
した。
|
|