カラオケ同好会 改革元年!
2025年 『納涼カラオケ ビア&ワインパーティー』を実施しました!
(今回の目玉は何と言っても「ワイン」です。)
前年12月より世話人を5名体制にし、20周年を機に「改革」に着手して 参りました。
●例会の活性化 ●仲間をふやす を今年の2大テーマとして 邁進して参ります。
今回参加者は29名。(同好会員 17名、会員以外の方 12名)
男性20名に対し女性が9名ととても華やかな「宴」となりました。
一方、会員以外の方の参加が40%を超えたのは今後の展望に新しい可能性が見えた
ような気がします。今回、一番遠くからのご参加は熱海の高松さんでした。 |
日 時:2025年8月2日(土) 12時より |
 |
場 所:カラオケ館銀座総本店205号室 |
参加者:29名
(敬称略) |
新井、伊豆、伊藤、大場、岡崎、菊池、岸本、工藤、
後藤、繁原、鈴木、玉石、藤田、堀昭、茂木、山田、
山本、 (同好会会員 17名) |
高松、荒井、岩崎、大林、長沼、 (OB会員 5名) |
|
宇田川、高橋、横塚(常連ゲスト)
三浦、大林、渡邊(岡崎関連)
堀ち(堀さん奥様) (ゲスト 7名) |
|
|
|
|
|
<開始前の会場風景> |
 |
|




|
■12:00 開会 |
|
司会進行:菊池さん(参加者のご紹介) 開会挨拶:岡崎さん |
|
 |
|
 |
大場さん 乾杯とご挨拶 |
 |
|
|
(飲食タイム) |
 |
|
<みんなで歌おう> 『瀬戸の花嫁』を歌いました。 |
|
★ 持ち歌披露曲の司会進行:岸本さんと藤田さん |
|
■12:50 【第1回目 持ち歌披露】(28曲) |
|
いよいよお待ちかねの皆さんの歌の発表です。
演歌・歌謡曲、J ポップ・ジャズやシャンソン、ラテン等、バラエティーに
富んだ歌の数々です。
|
◎お楽しみステージ(2曲)
2組の方々による、デュエット1曲、トリオ1曲で大いに盛り上げて下さいました。 |
1曲目 「花と小父(おじ)さん」堀さんご夫妻の息の合ったデュエット。 |
2曲目 「旅姿三人男」ピアノ技術のレジェンド3名(工藤・玉石・繁原)による演技力
満載の出し物でした。 |
|
■15:25 【2回目 持ち歌披露】(28曲) |
|
1曲目より熱量がさらに上がる後半戦も順調に進み、ほぼ予定通りの5時半くらい
に終わりました。異常な「暑さ」を「熱さ」で吹き飛ばした「みんな」なのでした。 |
|
全員の持ち歌披露曲一覧はこちらから |
|
■ 17:30 |
閉会挨拶(新井さん) |
 |
|
<記念撮影> |
|
|
|
「鳥貴族日比谷店」 23名参加 |
近況報告や健康談義、治療や薬のはなし、そして今日の歌の話題など和気あいあいのひととき
を過ごしました。 お疲れ様でした。
★★次回の「例会」ご案内
10月11日(土) カラオケ館 新橋外堀通り店 13:30~
歌唱曲数 2~3曲(多分2曲) お待ちしています。
|
 |
 |
 |
 |
|
|